メンバーは、Billyさん、Katsu141さん、Runmaru-r1100rさん、momoさん、Yさん、meipepeさん、
Osamuさん、私の8台でした。
影取のファミマで4名、このあと東名の秦野中井IC出口で4名が合流予定なので藤沢バイパスより
秦野方面を目指します。
そして2名(momoさん、meipepeさん)の女性ブロガーが撮影しているのはきっと・・・
何時もながら全てが大変美味しかったです。あれっ蕎麦がない!そうです食べちゃったから写真無しでした~
食後は、広域農道を通り小田原駅周辺へ。
小田原と言えば「守谷のパン」と言うことであんぱんとフランスパンを買い、ほかのメンバーは
駅前の干物屋さんでもガッツリお買い物を。
我々は西湘バイパスから海岸線を通り葉山の、これまた定番「パッパニーニョ」へ向かいます。
いつも大変混雑している海岸線もほとんど渋滞もなくスムーズに葉山へ向かうことが出来ました。
パッパニーニョで美味しい珈琲とケーキをいただき解散となりました。
出発時はかなり寒かったのですが、昼間は気候も良く楽しいツーリングとなりました。
ご一緒させていただきました皆様、有難うございました。
次回もよろしくお願いします。(^。^)y-.。o○

ブログランキングに参加しています。ハーレーマークをクリックしていただくと10ポイントが入ります。
ブログ更新の糧になりますので御面倒ですがワンクリックお願いしま~す。
ランキング画面にとびますので是非、他の方のハーレーブログも見に行ってください。
10 件のコメント:
tom1963さん
昨日はお疲れ様でした。
天気も良く、道も空いて、無事に
楽しいツーリングが出来ました。
相変わらず蕎麦もコーヒーも美味かったですね。
今年の〆は和か菜で年越しそばツーですかね?
Billyさん こんばんは。
いや~本当にあしがら翁さんは美味しかったです。
やっぱりあそこは最高!
年越し蕎麦はまた湯河原にとも思っていたんですが面倒だし、若か菜さんにしときますか。
tom1963さん、こんばんは~
昨日はお疲れ様でした。
また走行写真撮っていただきありがとうございます。
蕎麦、凄い旨かったです。
それと、facebookや怪しいメールには気をつけましょう。。。
自分もですがf^^;)
また、お願いします。。。
Tomさん
こんばんは!
昨日もご一緒できて楽しいツーリングができました^^
皆さん本当に美味しいお店やCafeをご存知で!
神奈川は本当に最高ですね。
これからもチョコチョコついて行きますので是非よろしくお願いします。
そういえば昨日、帰宅後に鏡見たら顔にチョコらしきものがついていて一人で吹いてしまいました^^;
きっとパッパニーニョのチョコですね。。
でも昨日いただいた物全部がとても美味しかったです!
またの機会を楽しみにしています☆
momo
Tomさん
昨日はお疲れさまでした!
いつもへっぽこライダーの私のフォロー、ありがとうございます。
お蕎麦もパンも美味しくて、途中退場でしたが、満足でした!
パッパニーニョには絶対に行ってみたいので、またよろしくお願いします。
来年もよろしくお願いします☆^^
Osamuさん こんばんは。
蕎麦美味かったですよね~
前回行った鴨も定期的に行ってますので又
ご参加ください。
momoさん こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
何だかズ~と食べる事ばかりでしたが何時も
こんな感じです。
美味しい物べさせようとBillyさんが気を使って下さるからなんですけど。
次回はおしるこツーを企画して下さっているようなので是非参加してくださいね~
meipepeさん こんばんは。
無事、到着されて何よりでした。
あの時間なら忘年会は間に合ったんですよね。
ギリギリで慌てて帰るとバイクは危険です
から。
パッパニーニョなら何時でも行けるので
またご一緒しましょう。
Tomさん
こんばんは!
久しぶりの翁の蕎麦は本当に美味しかったですね。
多分今までも季節や材料やご主人の体調などによって味もばらつきがあったと思いますが今回は、特に美味しかったと思います。
また、美味しいところ見つけてきて連れてってくださいね。
まだ、良いお年をはいいませんよー!(^-^)/
Katsu141さん こんばんは。
蕎麦好きなもので色々と食べ歩きますがやっぱり「あしがら翁」最高です。
蕎麦、つゆ、蕎麦湯、デザート 全て星三つですね。
そうそう、まだ年末の挨拶は早過ぎです。
大掃除逃避ツーリングでも企画しますか~
コメントを投稿