2009年7月30日木曜日

暑さ対策第二弾!

7月26日(日)夕方から時間が空いたので葉山方面にチョイ乗りに出掛けました。

目的は、葉山マリーナ手前にある「しなそば小浜」さんによる事、パッパニーニョで珈琲フローとを飲む事、暑さ対策、第一弾のメッシュジャケットに続いての第二弾!
冷汗持続スカーフMAGICOOLの効果を試す為です。


[P7260243.JPG]


[P7260251.JPG]

しなそば小浜さん、さっぱり味でかなり美味しいとの評判でいつか行ってみたいと思っていながら
いまいち場所が分からずにいたのですが先日billy丘さんに聞いてみたところスグに分かりました。
早速寄って見たのですが「本日は閉店しました」のフダが掛かっていました。ん~残念!

[P7260249.JPG]


[P7260245.JPG]


[P7260250.JPG]


[P7260255.JPG]

小浜さんを出発してパッパニーニョに向かっていたところ山側から恐ろしいほど真っ黒な雲が
こちらに向かって流れてきます。
パッパニーニョの前に付いた頃には直ぐ手前まで迫ってきました。
さすがにこれはヤバイ!と思い慌てて逗葉新道方面に逃げ戻ってきてしまいました。


[P7260258.JPG]


[P7260259.JPG]

逗葉新道を抜けていつもなら横浜横須賀道路にのる所、今日は16号線に向かい小浜さんの
代わりに金沢文庫の喜多方ラーメン坂内へ。
チェーン店ではありますが私はここのラーメンは大好きです。チャーシュー麺はこれでもかと言うほどの
チャーシューがのっていてメタボな私には・・・
お店に入って客層をみると家系ラーメンなどとは全く異なったおじさま、おばさまが多いのが直ぐに
分かります。
油ギトギトのラーメンはもうイヤだ!という方は絶対に美味しく感じられると思います。


[P7260266.JPG]

そして最後にこの日一日つけていた冷汗スカーフです。
別にバイク用ではありませんがスーパーや薬局で何種類かが売られています。
冷蔵庫で冷やして使うものもありましたがツーリングの間、効果が持続するとも思えません。

この商品は普通の水道で水分を含ますだけなので、効果が薄れてきたら途中でまた水に浸してやれば
良いわけです。
本体の中に特殊高分子ポリマーが入っていてそれが水分を吸収して保水し、その水分が気化する際の吸熱作用によって涼しさを持続させるそうです。








こんな物で涼しくなるわけ無い!と言うのが本心でした。でも少しでも効果があれば儲け物です。
だって値段は950円くらいでしたから。
着けて直ぐにはあまり効果を感じませんでした。しかし走行中は首の周りが冷え冷えして気持ちいいです。でも、こんな物を着けなくても走っている時はけっこう涼しいですよね。
最初に効果を感じたのは信号待ちで停まっているときでした。
信号で停まっている歩行者も、周りで停まっているバイク人たちもかなり暑そうなのに私はそんなに暑くありません。股の下からハーレー特有の超~暑い熱気が上がってきているのも感じらるのですが首周りから冷たさが伝わって来ていて何時もの暑さではありませんでした。
やはり首や脇の下を冷やすと体温を下げるのには効果的だと言うのは本当のようです。
もちろん、クーラー付きの車とは違うので涼しくはなりませんが、率直な感想としては効果あり!でした。
あまり期待すると期待はずれになりかねませんが、これからの猛暑の中、無いよりあった方が良い
アイテムの一つだと思いますよ~
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへにほんブログ村←ランキングアップに協力してくださ~い。ぽちっと宜しく!

2009年7月29日水曜日

恒例!火曜日夜食会

7月28日(火)夜9:30より何時もの夜食会。場所はもちろん元町のエピセさんです。
参加者は主催者、三鷹の軍人 柳本長官、新山下ASMの金山総店長、AFFの加古取締役
と私TOM桂川の4名でした。





今日の料理はしめ鯖のサラダから始まりました。とてもレベルの高い満足できるコースでした。

























今回は参加できなかったサンライズ吉田さん、無事手術が成功し早くカンバックしてきてくださいね~

2009年7月25日土曜日

小田原漁港ランチ -雨雲を避けてー

7月25日(土) 今日はKAT石井さん、billy丘さんがDUCATI横浜で11時からオイル交換の予定
を入れていた為、11時過ぎにDUCATI横浜で集合です。
ここを集合場所にすることが多いので、ついつい展示車を見てしまいます。欲しくなるのをグッと堪えて
写真だけとりました。

ここを出て丹沢方面へ向かう予定にしていたのですが・・・どう考えても、ドウ見ても山側は雨が降って
いそうです。
相模原から来たKAT石井さんは来る途中、雨に降られたそうです。
と、言うことでやっぱり海側へ。何処にするか迷った末にツーリングマップに載っていた小田原漁港の
小田原魚市場食堂へ向かう事にしました。


[DSC_6222.JPG]


[DSC_6223.JPG]

[DSC_6224.JPG]

DUCATI横浜を出て戸塚原宿交差点まではず~と渋滞していました。走っているとそうでもないんですが渋滞で停まっていると、周りの車の熱気とバイクのエンジンの熱で死ぬほど暑いです。
結構まめに水分補給をしないと夏場は危ないかもしれません。


[DSC_6236.JPG]


[DSC_6267.JPG]

藤沢バイパスから新湘南バイパス平塚IC~1号線~西湘バイパスへ。
[IMG_0054.JPG]

[DSC_6272.JPG]

[DSC_6298.JPG]


[DSC_6340.JPG]

[DSC_6352.JPG]

雨を避けて海側へ逃げてきましたが小田原方面はかなり怪しい雲が掛かっています。

[DSC_6366.JPG]

西湘バイパスを小田原で下りた頃に雨が降り出しました。一瞬引き返そうとも思いましたが漁港まで
あと1キロのところまで来ていたのでそのまま強行。チョッとの間降られましたが何とか目的地の
小田原魚市場食堂に到着。
billy丘さんが交渉して屋根のあるところに駐車させてもらう事ができました。


[DSC_6388.JPG]

3色刺身丼が有名なようでしたが直前に食べ終わったオバちゃん、じゃなくておね~様達からの情報で
時間が遅いせいか刺身が美味しくなかったとの事。
マグロが一番美味しかったそうなので、結局マグロの刺身定食を注文しました。

[DSC_6391.JPG]


[DSC_6399.JPG]


[DSC_6392.JPG]

マグロの煮付けの小鉢が付いていました。これは結構美味しかったんですが肝心のマグロは・・・
不味くはありませんがこの定食は1300円です。
値段からすると厳しい事を言わせていただければ☆一つです。値段の評価は850円というところですかね~
もっと早い時間であれば内容も違っていたのかもしれません。念のため!


[DSC_6390.JPG]


[DSC_6407.JPG]

この先も雨から逃げる為に伊豆方面は避けて葉山のパッパニーニョに向かう事にしました。

[DSC_6418.JPG]


[DSC_6420.JPG]


[DSC_6422.JPG]


[DSC_6423.JPG]

西湘バイパスにのった頃にはかなり青空が出てきてスッカリ夏の雰囲気です。

[DSC_6440.JPG]


[DSC_6460.JPG]

[DSC_6463.JPG]


[DSC_6474.JPG]

[DSC_6483.JPG]


[DSC_6533.JPG]


[DSC_6512.JPG]

[IMG_0051.JPG]
[DSC_6520.JPG]


[DSC_6553.JPG]


[DSC_6589.JPG]


[DSC_6603.JPG]


[DSC_6615.JPG]

稲村ガ崎の手前から渋滞が始まっていたので、鎌倉山方面へ回避し山側から逗子を通り葉山へ
向かいます。

[DSC_6636.JPG]


[DSC_6641.JPG]

葉山珈琲パッパニーニョです。ここのアイス珈琲は最高です。特に私のお気に入りは珈琲フローと
です。とても濃く苦味のあるアイス珈琲にアイスクリームの甘さとまろやかさがなんとも言えずマッチしています。
スグに飲み終えてしまうとマスターがアイス珈琲のおかわりを注ぎに来てくださいました。

[DSC_6658.JPG]



[DSC_6656.JPG]


[DSC_6661.JPG]

[IMG_0108.JPG]
ここから帰路につく為、逗葉新道に向かいますが先の方の天気が怪しいです。
でも結局、雨は降らずにやり過ごせたようです。
逗葉新道の手前でbilly丘さんとお別れし、その後横浜横須賀道路の港南台ICでKAT石井さんと
お別れしました。

[DSC_6674.JPG]


[DSC_6684.JPG]

何時もは日野ICで下りるのですが何故港南台かと言うと、車用の洗車場に寄るためです。
ジェット水流で潮と汚れを落としてから久しぶりにキレイに磨いてあげました。

[DSC_6703.JPG]


結局、小田原でチョッと雨に降られた位で無事何事も無く楽しいプチツーとなりました。
パッパニーニョの珈琲フロートも最高に美味しかったです。
今日も1日KAT石井さん、billy丘さん有難うございました。TT103さん次回は御一緒しましょうね~

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへにほんブログ村 ←ブログランキングに参加しています。あなたのワンクリックが必要で   す。ポチッとクリックお願いしま~す。