1月11日(月)南房総合同ツーリングに出掛けて来ました。
何時ものアラフィー、アラサーメンバーで予定されていたツーリングでしたが
嬉しい事に今回はaffチームの参加もあり、何時もの倍以上の台数での集合です。
9:30大黒埠頭PAでの集合でしたが、前日のaffでの打ち合わせでは可也の台数が
集まって来そうな状況であったので私は9:00前に大黒埠頭に到着しました。
私が到着した時には既に5~6台のDucatiの方が来ていて、中にはブログで集まりを
知って御挨拶に来てくださった方まで・・・
Monkeyさんも前日の打ち合わせではお仕事があって難しいとのお話でしたが、ちゃんと
朝からご参加いただきました。
初参加のBMW加藤さんもブログでの飛び入り参加OKをご覧になって来て下さったそうです。
![[D300++KAI__DSC0700.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi83Er-ETLqDUZh5Tlzl5ip4p-p7AobqkVDGH-EfMM8aamdYWEuQLA3EXYD-mpZiRyv7AbyxYs-euMdzuDF7OGf_24OJXZS5EHDVXbDy3Jre9WY4f3r2ZUv4-x8_QSCx-4NCJYyCRcxWV1h/s1600/D300++KAI__DSC0700.jpg)
![[DSCF4527.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEinVeIGbloc0fs2PjCyecyHXhYJjj7LXhQ1cFZByDAfRbYmO6RooCQQqh6CzgGcZ125PyTNkSYwZDF6S6J9Fj2aXd6XNYFD3mj2NulbjQh6vBQb9unfixy2JsWk9vHk4UVcacezzzbMHi7b/s1600/DSCF4527.JPG)
![[DSC_0428.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhasPMQUGu8n80VUbPHtNGaUOjq3K86YMyuQD7LTyiZyFpO-WD809Hd05BKLKoaLkZi5S3n3bguc5LlAV-TYKSZFHI2LWHvFIxSt2rhz7CCoEwOCM_VPMgZecnEIgKEZKpx_zquMGbCVWVk/s1600/DSC_0428.JPG)
と、言うわけで参加者は
Ducati sports-classic GT1000 RED katsu 141さん
Ducati sports-classic GT1000 RED momo さん
Ducati sports-classic GT1000 Gunmeta billy Okaさん
Ducati sports-classic GT1000 Gurey eriko – 1971さん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Christian Daisuke Tamuraさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Monkeyさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Satoshi Suzukiさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Saitohさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Uekusaさん
Ducati Hypermotard 1100 S Carbon Toshifumi-Kakoさん
Ducati Hypermotard 1100 S Black Jun - Yamamotoさん
Ducati Hypermotard 1100 S Black Takashi-Kaiさん
Ducati Sporrt Classic 1000S RED Saitohさん
Ducati Multistrada 1000DS Black Maxさん
Ducati Monster S4RS RED Masao Ishi さん
Ducati ST4S Gunmeta Sebastianさん
BMW R100RS Katoさん
Harley-Davidson 1584 Tom Katsuragawa
Harley-Davidson 1200 meipepeさん
Harley-Davidson 兄やんさん
Harley-Davidson TT103さん
Harley-Davidson Kobayashiさん
HONDA CBR RR Yamaguchiさん
こんなに増えちゃいました~ 嬉しいです!
周りには迷惑かも知れませんが大勢で走るのはやっぱり楽しいですね~
半数はお仕事があるので大黒PAで撮影会の後アクアラインで千葉に渡ってUターン
そこからは、14台で南房総に向かいました。
![[DSC_1004.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCzB456za1cYIF-2zQ-9dVT3foaxgMLtbhmP5pGRX38Eoo97oKwFIUczoMKO8qIVw-XN3Kg0uQ2UU_yQtWDRdZ1z6iCK__K56PvKt6UWplmGkNMQvZMY5d7ApY-SMAAGrZzW2jeFTfHQIA/s1600/DSC_1004.JPG)
![[DSC_1009.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiUSYbYL2Koc_HGmX29JEmUMgJ70vlhoyfWEulaY0iVTWvK1MdaDl_x_qi0uVMVJG8xOFzsai6iiO-uFdMf7CUkbtGlnKrVIUbovpMA-uw7apNNvHrpa1pYR55Q3btnHOxSmX8Bt0hTP5cA/s1600/DSC_1009.JPG)
![[DSCF4846.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiopKdZfy4nisA08bUTqpkdQpLZDmZNolAMYUPhnGpaF6ALCXtAKj3ob5P-e2IrITjC9jnWlcgNCaHueL4Awz1zqfHOkvwWOBKpKR-8T9rSEwJsza6cdZHyQl-zEObmGShg84gjqq6-9X9I/s1600/DSCF4846.JPG)
![[DSC_1015.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh_YlM60VHqz8lkrh09CgZUxjcnp29ieV43mMiua2gsZEIykSYHW80v2RH5sxlQVgA7JLweXe-sA8YT_jdk5rapn4UXNIgTK7-eg4vzqYpADFDGAfSu2-X9_JQisIOEK8cJT_a0kXTa4mjp/s1600/DSC_1015.JPG)
![[DSC_1019.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVSn4MAresw6La8X2Cb4Jq_g4INPjM99J_W3eqBH3y3xyPmITD-IEyhC4yhreNlQkprIH-ZmcT_aF3uKJjxOb0xEVGJASyfaJEuX_A8p3qEsQbAFBFppPFFU4y8rd0r_zTy84835mXmGr4/s1600/DSC_1019.JPG)
![[DSC_1025.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGFYyfe_plL1wEoG2I_kCNPEhKaSmqJPp-6EXjoBq9lgDZrI8zbAJ8xSvFXFeqdQvnuFdjFNPd_TUeqzS7bc_nO323BcrG7CpmEC8bxNchEWfc_fUnxddzxpEAkVpewk0h3gPru_TlnUDv/s1600/DSC_1025.JPG)
![[DSC_1033.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnvYCSnqbvltrxy-hnFSg0jlmc4HT9HWy69g6V4L3U94v5hwEufiFkjJy4RXGzNoQ42aRfWXN1IftAUqO2KI4oxO-Lz6X3OvkU79PRlYD0iWAwhLiDpNkflEpgDuzx-0_RY99iAD0b6nj-/s1600/DSC_1033.JPG)
![[DSC_1041.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgZiGCU1gbdbrZeCC3MnYaebPquiVZvERAC5AERP2y6VQLfraR9zGsJlaxV1-LkLTtEF7Sivjpj-xRJkuG_jHK6UxQHMtal99QS4slXA21W7VifxqQKiJ9HyTpOrY8Dhd2vGhRFprFc-9HY/s1600/DSC_1041.JPG)
![[DSC_1046.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjAo4WBX9aqsLAYZ0ZvqpSB8N-IlCLm6f6c8qY9Dl-6nHI0n_9svYQbmKCs0cObCDqyky_T18FC8KEScXaKu_9YKoAbfsxwsRyYr_FkJonje_dFC40SLHPwSr97A6zGqAYCWmNf86CmuoG7/s1600/DSC_1046.JPG)
![[DSC_1058.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjywJNNzrQJYEx0Sv-OCvVKC4lo7wTV6wki2SSRn2WRoxfNLospjgQMdykhFQbyn6JkkuAEGAHFVWc67BZPekEo_1AByexwOR203lclC-T_ws0C2kouUsJo4SdtCcr14srZBCEwWBjGrLrH/s1600/DSC_1058.JPG)
![[DSC_1073.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiufGDBJnIIJYuBzHtCZ-I4JpN-fHM_mzw49aYSC0DwYqZaLae-LixTtAUFI-IzI1ay56esOwa2CjdDaIVfs6URHAdw7yn4eDPL8ljDhPDTEgZj3W9FNl4ww0AdKwlH8CLWF3w4JAV5939X/s1600/DSC_1073.JPG)
![[DSC_1091.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg_McvBW2Px6Lt84_hWkWJbwlMJ7RJKOSRpXsO3q_HBr0T9T87eckIFk4R3OKtcGevFGM7QTsGNcHsAEkRpPryEIxXDCgHkmln5uq4HVLJ53xuIujZKzFugJyJQ7pmOTnAPBTe06LdDtgj6/s1600/DSC_1091.JPG)
![[DSC_1101.JPG]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhkkH5YXgc70X33Pj14RWXDBAcf2VDjgyN006cduy3WkQ6XSllY6uO1m4jGY4yynz9bi6566whWLDrzPDUd6hvImW5xiX69zX7tSo0wg65re8ebJtoBwY4R5w8nfmF0vLqa01drQzx73QGY/s1600/DSC_1101.JPG)
何時ものアラフィー、アラサーメンバーで予定されていたツーリングでしたが
嬉しい事に今回はaffチームの参加もあり、何時もの倍以上の台数での集合です。
9:30大黒埠頭PAでの集合でしたが、前日のaffでの打ち合わせでは可也の台数が
集まって来そうな状況であったので私は9:00前に大黒埠頭に到着しました。
私が到着した時には既に5~6台のDucatiの方が来ていて、中にはブログで集まりを
知って御挨拶に来てくださった方まで・・・
Monkeyさんも前日の打ち合わせではお仕事があって難しいとのお話でしたが、ちゃんと
朝からご参加いただきました。
初参加のBMW加藤さんもブログでの飛び入り参加OKをご覧になって来て下さったそうです。
![[D300++KAI__DSC0700.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi83Er-ETLqDUZh5Tlzl5ip4p-p7AobqkVDGH-EfMM8aamdYWEuQLA3EXYD-mpZiRyv7AbyxYs-euMdzuDF7OGf_24OJXZS5EHDVXbDy3Jre9WY4f3r2ZUv4-x8_QSCx-4NCJYyCRcxWV1h/s1600/D300++KAI__DSC0700.jpg)
と、言うわけで参加者は
Ducati sports-classic GT1000 RED katsu 141さん
Ducati sports-classic GT1000 RED momo さん
Ducati sports-classic GT1000 Gunmeta billy Okaさん
Ducati sports-classic GT1000 Gurey eriko – 1971さん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Christian Daisuke Tamuraさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Monkeyさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Satoshi Suzukiさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Saitohさん
Ducati Hypermotard 1100 S RED Uekusaさん
Ducati Hypermotard 1100 S Carbon Toshifumi-Kakoさん
Ducati Hypermotard 1100 S Black Jun - Yamamotoさん
Ducati Hypermotard 1100 S Black Takashi-Kaiさん
Ducati Sporrt Classic 1000S RED Saitohさん
Ducati Multistrada 1000DS Black Maxさん
Ducati Monster S4RS RED Masao Ishi さん
Ducati ST4S Gunmeta Sebastianさん
BMW R100RS Katoさん
Harley-Davidson 1584 Tom Katsuragawa
Harley-Davidson 1200 meipepeさん
Harley-Davidson 兄やんさん
Harley-Davidson TT103さん
Harley-Davidson Kobayashiさん
HONDA CBR RR Yamaguchiさん
こんなに増えちゃいました~ 嬉しいです!
周りには迷惑かも知れませんが大勢で走るのはやっぱり楽しいですね~
半数はお仕事があるので大黒PAで撮影会の後アクアラインで千葉に渡ってUターン
そこからは、14台で南房総に向かいました。
10 件のコメント:
tom1963さん
こんばんは。
9日に続き11日とお疲れ様でした。
当日は飛び入りの方まで参加して頂き、
ブログの影響力をまざまざと実感した次第です。
(私には持続力がありませんが・・・アハハ(恥)
あれだけの大人数には慣れてなくて
ハチャメチャ・ツーになったかもしれませんが
事故もなく終えたことで良しとして勘弁してもらいましょう。
これからもkatsu141さん共々、
より一層ブログ発展して頂き
アラフィーの活性化にご尽力願います。
tom1963さん、こんばんは。
こちらでは、はじめまして。
二日続けてご一緒させていただき有難うございました、感謝感謝。
ただとも繋がりですし(笑
今後ともよろしくお願い申し上げます。
本当に楽しいひと時を有難うございました。
Tomさん
こんばんは!
先日はお疲れさまでした。
帰り道にAFFに連れて行ってくださいましてありがとうございました。
やっぱり、都筑ICの方が近いみたいです。
今回はハーレーが少なくてちょっとさみしかったデスネ。
><
次回も楽しみにしてまーす。
meipepe
こんばんは〜桂川さん。
0111千葉方面合同ツーリング本当にお疲れ様でした。
それにしても気持ちの良い大所帯ツーでした。
残念ながらUターンチームで途中下車でしたが、
わざわざ家内を最後まで無事保護送り届けて頂き
お疲れの中ご足労願いまして有り難う御座いました。
ハーレーメンバーのmeipepe さんまでお連れして
遊びに来てくれて嬉しく思います。
今年もまた充実した1年をお付き合いくださいませ!
楽しみにしております。
加古。
billyさん こんばんは。
まだまだbillyさんのブログも期待してますよ~
アップに時間が掛かるのならパソコンに問題があるのかもしれません。
メモリーが不足しているのかな??
如何でしょう!この際ブログのアップ用に
iphoneとペアでMacの購入などは・・・?
affの加古師匠の情報ではとんでもない容量の物でも8万円位で買えるそうですよ~
今度は2月のツーリングプランを考えなきゃですね。
billyさん宜しくお願いします。
桂川
モンキーさん こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
そう!タダ友繋がりですから嫌でも、もう皆仲間内です。
今度は是非ツーリングにもご参加くださ~い。
桂川
meipepeさん こんばんは。
そうですね~今回は本当にDucatiに圧倒された感じです。
でもまぁ車種はともかく大勢で走るのは楽しいですよね。
でも、それは事故が無く安全に帰って来れる事が前提なので・・・
今週はHOGのツーリングですよね?
HOGではスピード出して爆走!なんて事は
ないと思いますがお気を付けて楽しんできてください。
桂川
加古師匠 こんばんは。
奥様を送って行くつもりが、すっかりぶっちぎられてますからね~・・・
日光の時もそうでしたが本気になった奥様には全く着いて行けません。
まったく、物凄い御夫婦だと再認識させられましたよ~
桂川
TOM桂川さん、こんにちは。
先日はお疲れ様でした。帰り道、送っていただきまして、ありがとうございました。・・・途中まではみなさんと並走していたつもりだったんですが、車が強引に前に割り込んできたのをキッカケに、またまたKYスイッチが入ってしまって、ついつい爆走モードに入ってしまいました。スミマセン・・・下道、山道はスローモードですので、よろしければ、また次回も是非ご一緒させて下さい。
eriko-1971さん こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
送って行った?? トンでもございません。
遥か後ろを着いていっただけですございます。
いつもペースはあんな物なんですが我慢いただけるようであれば是非、次回もご参加ください。
桂川
コメントを投稿