当初は江ノ島に向かいラーメンを食べて帰って来るコースを予定していたのですが、以前ポール吉田
さんがご紹介されていた横須賀米軍基地前のcafeにどうしても行ってみたかったので急遽コース変更しました。
国道16号線を下っていきます。土曜日の夜にバイクで横須賀に向かうなんて、若い頃を思い出し
何だかワクワクしてしまいました。
せっかく道路掲示板の写真を撮ってのに何だこの影は?と思ったら私の頭でした~ 何でこんなところに写ってたんだろ~
追浜駅前の商店街です。駅の前には七夕の飾りが出ていました。
追浜からトンネルをいくつか抜けるとスグに左手に米軍基地があります。その右手にあるのが今日の
目的地、HONEY BEE です。 24時間営業の本格ハンバーガー店です。
今、横須賀では海軍カレーの第2弾で横須賀ネイビーバーガーなるものを売り出しているようです。
このお店はその1号店になっているようです。
お店の中は、アメリカっぽい!では無く正にアメリカでした。
今日はそのネイビーバーガーを味見してみようと・・・ イヤ夜だからやめた方がいいか?
![[staticmap.gif]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi9DUgsVUMejlLQdB8-rhExYZRgMaGPI4N_DXWy8iqYZqteYYVlObhamMvI3jzxHl0SjdzLwx058-bNeu2Q4hbRQy15giR6Q-KWcV6te4s3TCHfx8GA-lU7wY_pptPTEAIMeqhO7Vh6m2s/s1600/staticmap.gif)
んっ!227グラム? いや~、夜にこれはやっぱりまずいだろ~ なのでこれは今度お昼ご飯に
延期して、同じようにお店の大人気商品チーズバーガーをオーダーしました。
これでも十分ボリュームがあります。マクドナルドの2倍のハンバーガーにレタス、
薄切りトマト、オニオン、チーズが入っています。
満足です。おいしゅ~ございました。
食後にどぶ板通りをプラプラと歩いてきました。店の雰囲気がスゴイです。
一人ではとても入れないようなお店ばかりです。
周りを見てみるといつの間にか外人ばかりになっていて怖くなりさっさとバイクに戻りました。
馬掘海岸から観音崎を抜けて、新しく出来た横横道路の浦賀のICから港南台ICまで高速で
環状2号線で根岸方面へ。
山手の通りを流して、山元町よりバイクパーキングへ。
今日は天気は良かったものの仕事の為、夜のチョイ乗りとなってしまいました。
早く梅雨が明けてゆっくり走れるようになるといいですね~
横須賀ネイビーバーガーにも挑戦しに行かなきゃ~
入ります。是非御支援を!
4 件のコメント:
TOMさん
こんにちは。
まさにアメリカがそこにあるんですね。
ハンバーガーだけではなくてタコスもあるんですかね。
うまそうですね。
今度、ぜひ、ネービーバーガーご一緒しましょう。
その日の朝ご飯は抜きですね。
石井
こんにちは〜桂川さん。
異国の空間を切り取られて無事帰宅ですね〜!
さり気なく1584ソフカス/ハーレーが良く似あうロケーションには驚きました。写真からはアメリカのDNAが組み込まれた場所の雰囲気がジワジワと滲み出ていました。
加古。
石井さん こんにちは。
さすがに夜9:00過ぎに食べてはいけない物だと思い敬遠してしまいました。
お店はカウンターだけの、決して広くはないお店なんですがアメリカの雰囲気を楽しむには十分です。
是非、いつかスローツーリングの時にでも
行ってみましょう。
桂川
加古師匠 こんにちは。
そうですね~どぶ板通りは正にアメリカです。
前回、昼に行ったのであまり気に成らなかったんですが、夜はやっぱり怖いです。
バシャバシャ写真を撮っていると、ジロジロ観られます。
特に怖い人ばかりではないんでしょうけど
やっぱり外人は怖いです!
何しろデカイ!私がチビだからだけでは無く
明らかにでかいんです。
みんな190cm位あるんですよ~
まったく何食ってれば皆があんなにでかくなるんだか・・・?
桂川
コメントを投稿