KAT石井さんのように1~2時間で鎌倉ソロツーなんて私には出来そうも無かったので、結局
御近所をプラプラと、じゃ~なかったバタバタとチョイ乗りに出掛けました。
今日は、オリンパスE420と先日購入したレンズ のZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
の試撮りもしてみよう!
10年ほど前まで隣に立っていた「けいゆう病院」の事務所棟です。古くからの建築物なので
建替えが出来ないんでしょう。
入って直ぐに大理石で出来た階段があり、結構高価なものだと思うんですけどね。
日本郵船ビル、1階が貨物船の博物館のようです。
こちらは横浜駅東口に現在建設中の日産自動車本社ビルです。銀座からの移転という事で
社員の方にはあまり評判は良くないようです。
日産ビルと川を挟んでいる建物はBAY QUARTERです。 日産自動車本社ビルへは川を
渡っている雨の日も濡れない歩道を通っていけるようです。
テレビや映画のワンシーンによく使われているBar StarDust
同じくこちらはBar Polestar です。 あぶない刑事でよく使われていましたね~
関内の馬車道のスタバでアイスラテを飲もうとやってまいりましたが馬車道は大道芸の
真っ只中、何が面白いのかよく解らなかったんですけど良く人が集まってました。
最後に何時もの磯子マリーナ横にて一休みして帰宅となりました。
日曜日はこんなもんかな~ 道が空いていれば七里が浜のファーストキッチンにでもお茶しに
行きたいんですけどね。
にほんブログ村にほんブログ村←ハーレーブログランキング5~20位バイクブログランキング40~100位を彷徨っています。このゆっくり走ろう神奈川 HARLY-DAVIDSONをご覧になって面白かったと思える時やランキングにご協力していただける時には善意のワンプッシュクリックを何卒お願いしま~す。
2 件のコメント:
こんばんは〜桂川さん。
ハーレーランキング4位おめでとうございます。
今度は目指せ3位ですね〜毎日欠かさずにクリック運動させて頂いております。それから写真のコントラストが今までのズームとは全然違うハッキリとした単焦点特有の絵ですね!すごく説得力が増したような気がします。
加古。
加古師匠 お早うございます。
多大なるご協力有難うございます。
短焦点レンズは、今のところ全く使いこなせていないんでしょうね~
もっと短焦点の利点を生かした撮影が出来れば・・・と思うのですが勉強が足りませんね~作っている人に申し訳ないくらいです。
これからも宜しくお願いします。
桂川
コメントを投稿