2008年11月29日土曜日

伊豆半島ソロツーリング

11月29日(土)伊豆半島をぶらり一人ツーリング

430キロ13時間のコースとなってしまいました。伊豆半島を甘く見ていたようで、
すご~くつかれましたが、天気は最高で気分良く走ってきました。
東名横浜~小田原厚木~箱根ターンパイク~伊豆スカイライン~浄蓮の滝~ループ橋~
下田~弓ヶ浜~マーガレットライン~堂ヶ島~東名沼津~東名横浜

今日は厚木インターで下りなければならないので朝食は、海老名SAでメロンパンとコーヒー
を食べました。ここのメロンパンは意外と有名で、普通のメロンパンより若干大きくメロンクリームの
味付けがしてあります。
天気予報で晴天の予報であったせいか、バイクの数がものすごかったです。








ターンパイクは、初めて通りましたが、交通量も少なく、走りやすく高いだけの事はあるな~
























浄蓮の滝です。
隠しきれない移り香がいつしかあなたに染み付いた~
誰かに盗られるくらいなら、あなたを殺して良いですか~
思わず天城越えの歌が頭を過ぎりました。







きれいな緑は、わさびです。わさびから作ったお土産を沢山売って
いましたが何も買わずに鮎の塩焼きだけ食べ、次の目的地の道の駅
「天城越え」を目指したんですが、あまりにもすぐ近くで止まるのが面倒
になりパス。














ループ橋は制限速度30キロ、くるくると回らされ、教習所の第一段階
を思い出しました。思い出したくない事が沢山ありましたが・・・











下田に出たら磯料理のお店でご飯を食べようと決めていました。
途中、石井さんが以前紹介されていたお店があった事を思い出したのですが
お店の名前が分かりません。
調べてくれば良かった・・・と後悔しながら走っていると136号線沿いに
看板が! バイクを止めて歩いて戻って確認しました。
ここだ!「青木さざえ店」 間違え無い!!
目標を弓ヶ浜へ決めて、現地に行ったら近所の人に場所を聞いてみようと
思い、とりあえず弓ヶ浜へ。





聞く必要はまったくありませんでした。浜のすぐ前、しかも他にはお店が
無いのですぐ判りました。


サザエの刺身が入った弓ヶ浜定食とサザエのつぼ焼きをいただきました。
2300円、大変おいしゅうございました。





弓ヶ浜を後にしてマーガレットラインを気持ちよく流した頃にはいささか
疲れが出てきて、首と肩がすっかり固まってしまいました。
堂ヶ島の景色が素晴しかったのですが、疲れていて写真を撮る余裕が
無く残念~
そのまま東名沼津にのって足利SAまで休まずに走ってしまい、疲れは
最高潮。



ターンパイク、伊豆スカイライン、浄連の滝、マーガレットラインと行きたいところを
欲張りすぎて予想よりもはるかに多い走行距離となってしまいました。
もっとしっかり予定をたてて行動せねばと反省~。
でも、天気も景色も最高でした。久しぶりに伊豆に行きましたが、やっぱり良い所
ですね。 

4 件のコメント:

Katsu141 さんのコメント...

TOM桂川さん
こんばんは。
伊豆ソロツーリング大変お疲れ様でした。
430kmとはすっご~いですね。
伊豆半島は、南伊豆から西伊豆が素晴らしく、
そこでゆっくりしていると、後で痛い目を食いますね。
帰りが意外に時間がかかるんですよね。
伊豆日帰りは西伊豆に焦点をあてるか東伊豆に焦点を当てるかして、何かを切り捨てないと大変疲れますね。私も同感です。
でも、TOMさんはもう十分にツーリングの鏡です。
こんど土曜日にご一緒しましょう。
石井

tom1963 さんのコメント...

石井さん こんばんは。

本当におっしゃる通りですね。伊豆半島は、三分割くらいにして考えないと大変な事になりますね。それにしても西伊豆の美しさには感動しました。

桂川

Toshifumi Kako さんのコメント...

こんにちは。さすらいの旅人TOM桂川さん。

凄い行動力とその実行力には驚かされました。
12月11日の下見ツーリングをして来てくれたのですね!
危険物は無いか?道路は舗装されているか?事前下見調査までしていただき感謝感激です。11日は隊長も楽しみにしています。是非是非予定調整の上、ご参加下さいませ〜

冗談はさておき、伊豆は想像以上に広いですよね〜

加古。

tom1963 さんのコメント...

加古師匠 こんにちは。

そうですね。伊豆半島は想像以上に広く
大変な思いをしました。

途中、道を間違えてとんでもない道に入っていってしましました。
何処かで見たような状況だな~と思い、師匠と奥様の過去のブログを見させて頂いたところ、どうやら同じ道に入り込んだようでした。
帰りの沼津への道もほぼ同じ道だったようで
今日、通ったばかりの風景を、もう懐かしく
拝見させて頂きました。

桂川