2008年10月30日木曜日

10月30日(木) 遂にマフラーを変えてしまいました。
雑誌等で調べたところスクリーミンイーグルの音は非常に良いとの評判であったので
銘柄を決定しました。
形はスラッシュダウンを選択したのですがスリップオンとの違いは良く解りません。
たぶん形が違うだけ?なら、斜めにカットされているスラッシュダウンの方がカッコいいかなと
思った訳です。






ノーマルマフラーに比べてパワーもトルクもアップするそうですが、私はトロトロ走りなので
まだ、あまり感じられません。 まさに豚に真珠、猫に小判です。




私が感じたのは、パワーと言うよりは、1速~2速~3速の加速が大変スムーズで
何と無く篭っていた排気が、すんなり通る様になった体感です。

音に関しては大変満足で、アイドリング時はノーマルとさほど変わらぬ音量だと思います。
もちろん低音の良い響きですが。
回転数を上げると音量もそれに沿って上がっていきます。まあ、当たり前ですけど・・・

仕事の合間に取り付けに行ったのですぐに帰らなければならなかったのですが、あまりにも
心地よい排気音についつい街を走り回ってしまいました。

2008年10月25日土曜日

先週のリベンジ長尾峠~芦ノ湖スカイライン

10月25日先週と同じく箱根に向かいました。今日は東名御殿場~乙女峠~
長尾峠~箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~元箱根~宮ノ下~西湘バイパス
~新湘南バイパス~藤沢バイパス~横浜新道~みなとみらいのコースです。

先週感じた、サービスエリアよりパーキングエリアの方が空いていて快適!を思い出し
海老名SAをパスして中井PAで小休止です。












このトンネルは一目でどこのトンネルなのか判る人が多いと思います。











長尾峠の見晴亭です。景色もいいし(今日は曇りでボツ)お店のおかあさん
の人柄も良いし雰囲気抜群の御茶屋さんです。
ついつい長話をしてしまいました。












見晴亭を後にして箱根スカイライン~芦ノ湖スカイラインへ
すご~く景色の良い三国峠ですが今日はまったく見えませんでした。






バイクの写真を撮っていると二十歳くらいの二人の女の子が近寄ってきて
バイクと一緒に写真を撮ってくださいと頼まれ2~3枚撮影。
お兄さんはどこから来たんですか?と聞かれ横浜からだよと答えたが
えっ!お兄さん?と少し喜んでいる自分がアホみたいでした。
先週寄った、道の駅箱根峠の横をぬけて元箱根の遊覧船乗り場で
一休み。















元箱根から宮ノ下までは渋滞でエライめにあいました。
途中藤沢バイパスも渋滞で、結局元箱根から戸塚の原宿まで
ノンストップで来てしまいました。スゴ~ク疲れました。
最後はみなとみらいに寄って帰宅です。

2008年10月24日金曜日

4台4567ccの大移動で江ノ島らーめんを!



10月21日(火)20時頃に服部隊長よりいつもの召集令状が届きました。
バイクに乗りたいと思っていた事もあり、平日ではありますがホイホイ付いて
行ってしまいました。
今日は近場のラーメンでも、との事でしたのでセンター南あたりかと思い
affに向かいましたが、やっぱり江ノ島でした。
昔読んだマンガに、チョッとコーヒーを飲みにと言って神戸?あたりまで
行くような場面がありました。確かケンタウロスの伝説だったと思いますが。
ラーメンで江ノ島だからまだまだ甘いのかもしれませんね。




[1DSC_1046.jpg]




[DSC_0552.jpg]





[DSC_0547.jpg]





[1DSC_0590.jpg]





[1DSC_0567.jpg]





[1DSC_0638.jpg]





[1DSC_0742.jpg]





[1DSC_0923.jpg]





[1DSC_0980.jpg]





[1DSC_1024.jpg]





[1DSC_1108.jpg]


これは、ガラの悪い二人に絡まれている画像ではなく、服部隊長と
affの甲斐総店長です。
キャメラマンはいつもの加古師匠です。いつもステキな写真を
有難うございます。


[1DSC_1088.jpg]





[DSC_0882.jpg]





[DSC_0602.jpg]


affを出る頃はそうでも無かったんですが、朝比奈付近から寒いというよりも
とっても空気が冷たい状態となりました。
さすがにそろそろ革ジャンが無いとキツイデス。


[DSC_0597.jpg]





[2DSC_1068.jpg]





[1DSC_1326.jpg]

おニューのメットです。ARAIのSZ-Fですが、ロゴを削って
勝手にハーレーのシールを貼ったんですが、ブログの写真だけで
石井さんには一発で見抜かれてしまいました。


[1DSC_1254.jpg]



[1DSC_1183.jpg]




[1DSC_1229.jpg]




今回はオニューのメットを試した訳なんですが、驚きました。
装着間がまるで違うんです。

教習所の入校にあわせてOGKのブラックスターを購入したのですが
30年前に使用していたARAIのフルフェイスとはまったく違う感じが
したのは、フルフェイスとジェットヘルの違いだとばかり思っていましたが
実際にはそうではなかったようです。
被った瞬間に30年前の装着間がよみがえりました。

高速道路での風圧もまったく違っていて、恐怖感が相当軽減されましたので
高速走行がとても楽になりました。
服部隊長もブログで書かれてらっしゃいましたが、やっぱりある程度のお金は
出さないといい物は手に入らないんだなあ。




カスタム3990



ソフテイルカスタムFXSTCが納車されてから、もうすぐ3週間になります。
乗っていると色々なところで不便に思われるところが出てきました。
この写真は一目で判るブレーキペダルですが、フットベダルよりもかなり内側に
付いています。 足をフットペダルの内側に置こうとするとエアークリーナーの
カバーに膝が当たってしまい不可能です。
だからブレーキを掛ける際にはチョッと内股にしなければならないんです。










HD横浜に出向きブレーキペダルを外側に移動できないものかと相談してみましたが
敢え無く却下。そんなオプションありませんとの事。
そこで、部品メーカーキジマさんの総合カタログを借りて使えそうなものが無いか探し
たところ、ブレーキペダルカバーを発見しました。このカバーは純正品よりも5cm横長
なのでその分ペダルを踏みやすくなります。
値段も安く、3990円でした。 カスタム3990と名づけました。
発注から1週間、昨日やっと入荷してきたので早速取り付けてテスト走行を!と思い
ましたが雨のため断念しました。








サイドミラーの純正品はまったく後ろは見えませんでした。ほとんど意味が無い
状態です。もっとも私がハンドルをドラッグバータイプに変えてしまった事が原因
なんですが・・・
そこで、ミラーのロングタイプを購入し取り付けたところ、ほんの少し改善されました。
でも、まだ何と無く納得がいかずHD横浜で相談したところ、ミラーのステーを5cm
伸ばすエクステンションキットを勧められました。今度はなかなか良い!スピードに
よって少々ビビリが入るので高速道路での覆面の発見が少しおくれるかも?
あっ、そういえば怖くてスピードが出せないので「そんなの関係ね~」でした。










それにしたも、色々と不便な事が出てくるたびに、それに対しての対策品が既に
ある事に感心してしまいました。
車両購入時もシートに何度も対策をしていただき、大分快適にポジションがとれる
ようになりましたからね。
これからも少しずつカスタムをして行きたいと思います。
今度はやっぱりマフラーかな?


2008年10月19日日曜日

近場の磯子マリーナで撮影

10月19日(日)今日は2時ごろまで会社で事務仕事があったので近場の磯子マリーナへ行き
バイクの撮影をしてきました。






この近くでお客様が「浜ちゃん」という食堂をやっています。
























バイクを出した頃は、今にも雨が降り出しそうな天気でしたが天気予報を信じて良かったです。
新山下のハーレーダビッドソン横浜に寄ってからの撮影会でした。